ニュース・話題– category –


-


食べられる五輪マーク!? イタリア発「オリンピック・リング・パスタ」で祝う2026冬季五輪100日前
開幕まで100日をきったミラノ・コルティナ2026冬季オリンピック。 国際オリンピック委員会(IOC)が発表したのは、五輪マークを模した完全限定の特別パスタ「オリンピック・リング・パスタ(Olympic Rings Pasta)」。 イタリアの伝統的製法で作られたこの... -


不気味な人形たちが語り出す、オルムステッド郡のもう一つの歴史「Creepy Dolls: Loose in the Vaults」
静かな展示室に眠るはずのアンティーク人形たちが、ある夜、勝手に動き出す——そんなホラー映画のような展覧会が、アメリカ・ミネソタ州ロチェスターで毎年10月に開催されています。 その名も「Creepy Doll Contest(不気味な人形コンテスト)」。 2025年で... -


『ウィキッド 永遠の約束』の魔法で、セントーサ島がオズの国に変わる
もし本当に「オズの魔法の国」が現れたら——。そんな夢のような世界が、この冬、シンガポールで現実になります。 海外では2025年11月20日公開の映画『ウィキッド 永遠の約束(原題:Wicked: For Good)』にあわせて、セントーサ島がまるごとオズの国に変身... -


ポケモンと“進化”をめぐる旅。 ロンドンとシカゴ、2つの博物館で始まる体験
2026年にむけて、『ポケットモンスター』が“世界のミュージアム”と本気のコラボを展開中です。舞台は、ロンドンの自然史博物館とシカゴのフィールド自然史博物館。 これは、ただの「ポケモン展」ではありません。大人の感性も刺激する知的でクリエイティブ... -


4300万円の王の剣・エクスカリバーのマスターになるのはあなたかも!?──現代に蘇る聖杯伝説「Exkalibur」
フランスの歴史テーマパーク「ピュイ・デュ・フー(Puy du Fou)」が、Exkalibur(エクスカリバー)という国際的な宝探しを開始しました。この冒険の優勝賞品は、職人が半年以上かけて鍛え上げた推定25万ユーロ(約4,300万円)の黄金の剣。 参加者は、世界... -


バービーの世界を体験! マリブバービーカフェで楽しむ“食×スケート×没入体験”
ハンバーガーに、ピンクに彩られたスケートリンク、そして等身大のバービーボックス。そのどれもが、まるでバービーのドールハウスに迷い込んだかのような、最高にフォトジェニックで遊び心あふれる体験が詰まった空間——それが、「Malibu Barbie Cafe(マ... -


テイラー・スウィフトも愛するソーセージロール、ついにマダム・タッソーで蝋人形デビュー
イギリス・ロンドンの有名観光地、マダム・タッソー蝋人形館が、6月5日の「ナショナル・ソーセージロール・デー」を前に、前代未聞の蝋人形を発表しました。 その新作は——グレッグス・ソーセージロール。 本物そっくりのツヤと層まで再現されたこの作品は... -


『DOOM』がチェルシーフラワーショーに登場! 地獄のファイヤーピットが照らす、幻想的な庭の世界!!
英国で毎年開催される格式高い園芸イベント「チェルシーフラワーショー」に、名作FPSゲーム『DOOM』がまさかの参戦を果たしました。 披露されたのは、ゲームの新作『DOOM: The Dark Ages』の世界観を反映したファイヤーピットです。この作品は、英国のクラ... -


GTA6トレーラーをGTA5で完全再現!? マイケルとトレバー主演パロディ動画
またしても延期が発表された「グランド・セフト・オートVI」(以下、『GTA6』)を待ち続けるファンの“渇き”が、すばらしいファンメイド作品を生み出しました。それが、YouTuberのGu1mazさんによる「GTA 6 trailer 2 but it's GTA 5」です。 この動画では、... -


暗闇で光るバットとボールが織りなす新体験:コズミック・ベースボール
アメリカで新たな野球の形、「コズミック・ベースボール(Cosmic Baseball)」が注目を集めています。これは、スタジアム級のブラックライトを使用し、野球をエンターテインメントに昇華させた前代未聞の体験です。 2025年には、全米5都市を巡る「コズミッ...





