バーガーキングがハロウィンをジャック! “異色”すぎるアメリカ&スリランカの限定メニュー登場

米国とスリランカのバーガーキングの2025年ハロウィン限定メニューの画像。
  • URLをコピーしました!

今年のバーガーキングは、世界中のハロウィンを“食”でジャックしています。

アメリカでは「モンスターメニュー」、スリランカでは「フランケンシュタイン・バーガー」
それぞれがホラー映画のような世界観を、味とビジュアルで再現。見た目も中身もモンスター級です。

目次

アメリカ版「モンスターメニュー」:遊び心が爆発した、ハロウィン限定商品

アメリカのバーガーキングでは、ハロウィンにちなんだ「モンスターメニューMonster Menu)を展開中。各メニューは、既存の人気商品にモンスターをモチーフにした要素を加え、メニュー全体を一つの物語として構成しています。

ジャック・オー・ランタン・ワッパー(Jack-O-Lantern Whopper®)

米国とスリランカのバーガーキングの2025年ハロウィン限定メニューの画像。

バーガーキングの代名詞「ワッパー」が、ハロウィン仕様に変身。
見た目のインパクトを決定づけるのは、ジャック・オー・ランタンのようなオレンジ色のバンズです。黒ゴマがトッピングされ、あざやかな色合いは自然なスパイスによるもの。味もビジュアルも、ハロウィン気分を盛り上げてくれます。

ヴァンパイア・ナゲット(Vampire Nuggets)

米国とスリランカのバーガーキングの2025年ハロウィン限定メニューの画像。

コウモリと吸血鬼の牙を模したチキンナゲット。
「棺桶型のパッケージ」に入って提供されます。
キッズメニュー「King Jr. Meal」にも登場し、家族でハロウィン気分を味わえる設計です。

マミー・モッツァレラ・フライ(Mummy Mozzarella Fries)

米国とスリランカのバーガーキングの2025年ハロウィン限定メニューの画像。

黄金色の衣で“包帯”のように巻かれたモッツァレラチーズスティック。
マリナーラソース付きで、専用のミイラパッケージに入って提供されます。ディップしながら、怪奇グルメを楽しめます。

フランケン・キャンディ・サンデー(Franken-Candy Sundae)

米国とスリランカのバーガーキングの2025年ハロウィン限定メニューの画像。

( 画像出典: Burger King / Instagram )

クリーミーなバニラソフトに、紫と緑のキャンディがはじけるサンデー。
OREOクッキーのクランチと、紫のシロップ、ポッピングキャンディが生み出す食感の爆発。食感も味も“電撃的”で、見た目はまさにフランケンシュタインの実験作のよう。

ハロウィン限定バケツと『スクービー・ドゥー』コラボグッズも見逃せない

メニュー以外にも、ハロウィン気分を盛り上げる限定アイテムが用意されています。10月13日からは、キャンディやナゲットを集めるのに最適な限定デザインのハロウィン・バケツを数量限定で提供。

さらに、子ども向けの「キング・ジュニア・ミール®」には、人気アニメ『スクービー・ドゥー』のキャラクターにインスパイアされた限定おもちゃが付き、家族連れを取り込む戦略も見逃せません。

スリランカ版「フランケンシュタインバーガー」:色も中身も規格外

アメリカがオレンジ色で攻める一方、スリランカのバーガーキングはさらに強烈な色を打ち出しています。それが、鮮やかな緑色のバンズが特徴の「フランケンシュタインバーガー(Frankenstein Burger)」です。

米国とスリランカのバーガーキングの2025年ハロウィン限定メニューの画像。

このフランケンシュタインバーガーは、二枚重ねのビーフパティ(ダブルビーフ)、チキンベーコン、ハラペーニョ、レタス、トマト、ピクルスを挟んだモンスター級のボリューム。その見た目のインパクトはもちろん、中の具材とのコントラストも強烈で、まさに「フランケンシュタイン」を体現した一品です。

味わいだけでなく、写真映え重視の人にも刺さる仕様です。

価格はRs. 2,100(約1,050円)で、スリランカ全国のバーガーキング店舗にて期間限定販売中。

関連情報

アメリカの「モンスター・メニュー」は、ファミリー向けに優しくもユニークなデザイン。一方、スリランカの「フランケンシュタイン・バーガー」は大人向けに振り切ったビジュアル。
同じハロウィンでも、国によってアプローチが違うのが面白いポイントです。

あなたなら、どちらのの“モンスター”にかぶりつきたいですか?

( 情報・画像出典: Burger King Newsroom )

( 情報・画像出典: Burger King / Instagram )

( 情報・画像出典: Burger King Sri Lanka / Instagram )

バーガーキングの特別メニューに関連する話題では、米国バーガーキングのアニメ版「アダムス・ファミリー」にインスパイアされた特別メニューを紹介しました。

また、フランスのバーガーキングの人気アニメ『NARUTO -ナルト-』とのコラボキャンペーンも紹介しました。コラボキャンペーンでは、ナルトとサスケをテーマにした特別メニューが登場し、ファン必見の限定グッズも手に入りました。

バーガーキングのユニークなキャンペーンの話題では、恋人に裏切られた経験を“証人付き”で申告するとワッパーがもらえる、バーガーキング・ブラジルの「Corno Drive-Thru」も紹介しました。恋愛の傷も笑って癒す大胆な企画です。

あわせてどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

今読まれている記事 TOP5

おすすめ記事

コメント

コメントする

目次