

魔法の本を開いたら、中身はポップコーン——そんなユーモラスでコレクタブルな限定グッズが登場しました。
映画『ハリー・ポッター』シリーズの全8作品が再上映されるのに合わせて、米国Regal Cinemasが展開する限定コレクターズアイテム「ハウスコンボ(House Combo)」。
このセットには、ホグワーツの4つの寮をモチーフにした“本型”ポップコーンバケツとタンブラーが含まれています。
魔法書のようなホグワーツ寮ポップコーンバケツ
今回の目玉は、なんといっても本の形をしたポップコーンバケツ。
Happy Birthday, Harry 🪄✨
— Regal (@RegalMovies) July 31, 2025
Get your Harry Potter Collectible Combo at Regal. Featuring a tumbler and book shaped popcorn tin, you can represent your Hogwarts house with pride. Get yours when you see the Harry Potter movies at Regal, back in theatres for a limited time.
🔗All… pic.twitter.com/cy0X5loZsd
その見た目は、まるでホグワーツの図書館に並ぶ重厚な魔法書のよう。
各バケットには、グリフィンドール、スリザリン、ハッフルパフ、レイブンクローのエンブレムがデザインされており、寮カラーも再現されています。


蓋を開けると、中のポップコーンを取り出せる仕様です。


( 画像出典: Regal / X )
タンブラー付きで楽しむホグワーツの魔法
「ハウスコンボ」には、同じくホグワーツ寮デザインのタンブラーが付属します。
Gryffindors, Slytherins, Hufflepuffs, and Ravenclaws – your collectibles await. ⚡Which house will you choose?
— Regal (@RegalMovies) August 22, 2025
See all 8 magical movies back on the big screen from August 23-31, for just $9.75 each. Get tickets now: https://t.co/cVAJOhcj26 pic.twitter.com/ySKwUQhl7B
ストロー付きで、普段使いもできる実用的な仕様。ポップコーンバケツと並べることで、統一感が生まれ、自分の「推し寮」を表現できます。








( 画像出典: Regal / X )
ファンなら、4つの寮すべてを揃えたくなる仕上がりとなっています。
関連情報
この「ハウスコンボ」は、Regalの劇場限定で8月23日から販売開始。価格は1セット30ドル(約4,400円)と、過去の映画館限定グッズよりも比較的手が届きやすい設定です。
また、同期間中(8月23日〜31日)には、全8作が再上映される「Back to Hogwarts」イベントが開催され、観賞本数に応じてグッズや特典がもらえるリワード企画も実施されます。まさに“魔法の週”と呼ぶにふさわしい内容です。
残念ながら日本での発売予定はありませんが、ファンなら手に入れたいアイテムです。
リビングや本棚に置いておくだけで、空間に魔法がかかるかもしれません。
( 情報・画像出典: Regal(@RegalMovies) / X )
( 情報出典: SuperHeroHype )
『ハリー・ポッター』に関連する話題では、作品の世界観を詰め込んだ、米国限定のクリスピー・クリーム特製ドーナツコレクションも紹介しました。組分け気分を味わえる「組分け帽子ドーナツ」や、寮ごとのフレーバーが楽しめる全5種が登場します。


また、作品に登場するホグズミードの人気店を再現した「ハニーデュークスカフェ」も紹介しました。限定フレーバーを使った魔法のドリンク体験が楽しめます。


ポップコーンバケツに関連する話題では、マレーシアの映画館チェーンGSCが発表した『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』限定ポップコーンバケツも紹介しました。LEDで光る蓋が“無限城”の幻想的な世界を再現するギミックが搭載されています。


あわせてどうぞ!
コメント