

GORYさんはマザーボードやプロセッサーといったPCパーツを用いて、世界中の都市を見事に再現しています。
その作品は、実際の地図と比べても遜色ないレベルの完成度です!
目次
コンピューターの部品で再現されたパリ
GORYさんはPCパーツを使ってパリを再現しています。
極小の電子部品を組み合わせて見事に再現されたパリ
実際の地図と見比べても遜色なく、精巧に再現されているのがわかります。
制作風景
PCのマザーボードから部品を外して、加工し、都市の一部に作り変える過程を見ることができます。
ノートルダム大聖堂も部品をドリルで加工してつくっています。
金箔を貼って屋根の色も再現。
コンピューターの部品で再現された世界各国の都市
GORYさんはパリの他にも、世界中の都市をPCパーツを使って再現しています。
リオの貧民街
ハンブルク
ニューヨーク: マンハッタン、ブルックリン、ハーレム
イスタンブール
さいごに
歴史あるパリという都市を、テクノロジーの象徴ともいえるPCパーツを用いて再現するというアプローチは、非常にユニークで魅力的です。
GORYさんの作品は以下からご覧になれます!
あわせて読みたい
先日、欧州宇宙機関(ESA)が公開したパリのインタラクティブな衛星画像「Earth from Space: Paris in focus」を紹介しました。
あわせて読みたい




2024年パリオリンピックを衛星写真で見る! 欧州宇宙機関の「Earth from Space: Paris in focus」
2024年7月26日に始まったパリオリンピック大会もなかば過ぎましたが、よりいっそう熱気を帯びてきています。 そんな中、欧州宇宙機関(ESA)がパリオリンピック大会が開…
また、過去に当サイトで紹介した記事から、2024年パリオリンピック大会に関係する記事と開催国フランスに関係した記事をピックアップして紹介しています。
あわせて読みたい




2024年パリオリンピック大会キャンペーン、3Dプリント、その他&フランス関連記事まとめ
いよいよ2024年パリオリンピック大会が開幕しました。 過去に当サイトで紹介した記事から、2024年パリオリンピック大会に関係する記事と開催国フランスに関係した記事を…
あわせてどうぞ!