『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の世界観が手元に。AMC限定、日輪刀ドリンクカップと無限城ポップコーンバケットが登場

AMCシアターズが『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の公開に合わせて発売した、「日輪刀を模したドリンクカップ」と「無限城ポップコーン缶」の画像
  • URLをコピーしました!

アメリカの映画館チェーン「AMCシアターズ」が、劇場版「鬼滅の刃」無限城編(英題:Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba – Infinity Castle)』の公開に合わせて、限定グッズを発売しました。

今回の主役は日輪刀をモチーフにしたドリンクカップ。さらに、映画の舞台「無限城」を再現したポップコーンバケットにも注目です。

ファンの「欲しい!」を見事に捉えた遊び心あふれるデザインとなっています。

目次

日輪刀を模したドリンクカップ「Cup with Sword Topper」

AMCシアターズで販売開始された限定ドリンクカップは、竈門炭治郎我妻善逸冨岡義勇胡蝶しのぶの4人のキャラクターをテーマにした「Cup with Sword Topper」。

AMCシアターズが『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の公開に合わせて発売した、「日輪刀を模したドリンクカップ」と「無限城ポップコーン缶」の画像

それぞれのドリンクカップには、キャラクターの日輪刀の柄(つか)と鍔を模したストローキャップが立体的にデザインされています。ドリンクカップの本体にはキャラクターを象徴するビジュアルアートが施され、ストロー部分が刀の柄、フタ部分が鍔のように見えるという創意工夫により、それぞれの「日輪刀らしさ」をそのまま日常に持ち込める仕掛けになっています。

ドリンクカップには大サイズのドリンクが付属。日本の感覚で言う「Lサイズ」ではなく、アメリカンサイズの“本気のL”なのでご注意を。

無限城ポップコーンバケット「Castle Popcorn Tin」

映画の舞台「無限城」をイメージした無限城ポップコーンバケット「Castle Popcorn Tin」も同時発売。

AMCシアターズが『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』の公開に合わせて発売した、「日輪刀を模したドリンクカップ」と「無限城ポップコーン缶」の画像

このポップコーンバケット側面には竈門炭治郎や我妻善逸といった人気キャラクターのビジュアルがずらりと配置されています。まるでキャラクターがそれぞれの階層で戦っているかのような臨場感を再現。

木目調の質感や障子風の模様など、和の建築様式を感じさせる細部の仕上がりにより、映画の世界観を再現したデザインとなっています。

このポップコーンバケット、AMC以外の映画館(Marcus Theatresなど)でも販売されていましたが、すでに完売している店舗も出ており、人気の高さがうかがえます。

関連情報

映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編は、2025年9月12日よりアメリカとカナダで公開されます。この限定グッズは、その公開に向けたプロモーションの一環です。

AMC公式からの価格はまだ発表されていませんが、Redditユーザーによるとドリンクカップとポップコーンバケットはそれぞれ$26.99(約4,000円)で販売されていたとのこと。販売数が限られており、1人2点までに制限された劇場もあるようです。

発売日は9月11日で、映画公開に合わせて争奪戦は必至。アメリカの鬼滅ファンにとっては“柱稽古”並みの根気が必要になりそうです。

映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』は2025年7月18日(金)より公開中です。

( 情報・画像出典: AMC Theatres / X )

鬼滅の刃』に関連する話題では、マレーシアの映画館チェーンGSCが発表した『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』限定ポップコーンバケツも紹介しました。LEDで光る蓋が“無限城”の幻想的な世界を再現するギミックが搭載されています。

また、KFCフランスが展開した『鬼滅の刃』限定バーガーとTシャツも紹介しました。炭治郎バーガーはクリーミーわさび、禰豆子バーガーは照り焼き風味と、日本らしい味わいが特徴です。

日本の作品に関連するポップコーンバケットの話題では、映画『チェンソーマン レゼ篇』に合わせて登場した「ポチタ・ポップコーンバケット」も紹介しました。かわいさと狂気が同居するデザインで、米国や台湾など各国で“契約者”を増やしています。

あわせてどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

今読まれている記事 TOP5

おすすめ記事

目次