マインクラフトファン必見! 世界的パティシエがチョコレートで再現するパンダ親子とケーキ

「Chocolate Minecraft Panda and Cake! 」の画像
  • URLをコピーしました!

チョコレートは、世界中で愛されるスイーツの一つです。しかし、世界的に有名なパティシエ、Amaury Guichonさんが手がけるチョコレートは、私たちの知っているものとは一味違います。

彼のYouTube動画「Chocolate Minecraft Panda and Cake!」では、人気ゲーム『マインクラフト』の世界から飛び出したかのような、愛らしいパンダの親子がチョコレートで見事に再現されています。彼の作品は、ただのスイーツではなく、視覚的なアートとしても楽しめるものとなっています。

目次

マインクラフトのパンダ親子をチョコレートアートで造形

動画タイトルChocolate Minecraft Panda and Cake! – YouTube
動画時間4:27
言語英語
公開日2024/06/11
配信チャンネルAmaury Guichon

世界的パティシエによるチョコレートアートの制作過程

チョコレートマインクラフトパンダの制作

この動画では、Amaury Guichonさんがチョコレートを使って人気ゲーム『マインクラフト』のパンダ親子を作る様子が紹介されています。制作は型紙を切り出すことから始まり、チョコレートを型紙に合わせてカットし、丁寧に部品を切り出します。

その後、切り出した部品を組み合わせて箱状に組み立て、マスキングを施して色を付けることでピクセル感を見事に表現します。流れるような手際で進むプロセスは、まるで魔法のようです。

「Chocolate Minecraft Panda and Cake! 」の画像

完成した親パンダと子パンダは、ゲームから飛び出してきたかのような愛らしい仕上がりです。

このクリエイティブな作業には、驚くべき精密さとパティシエとしての熟練した技術が光ります。

ピクセル感あふれるケーキの制作

さらに、Amaury Guichonさんはチョコレートで作ったパンダと一緒に、ケーキも制作しています。このケーキは、タイル状に切り出した板チョコレートを組み合わせて、マインクラフトのゲームの世界で見られるピクセル模様を見事に再現しています。

「Chocolate Minecraft Panda and Cake! 」の画像

ケーキの中には、おいしそうなストロベリーフレジェが隠されており、バニラシュトロイゼルのベース、しっとりとしたバニラとアーモンドのスポンジケーキ、滑らかなバニラマスカルポーネクリームムース、新鮮なダイスカットストロベリー、そして甘酸っぱいストロベリークーリーが何層にも重ねられています。外側だけでなく、断面までも楽しめる一品となっています。

さいごに

この動画は、わずか4分27秒の中に、Amaury Guichonさんの卓越した技術と情熱が凝縮されています。チョコレートの可能性を追求し、完成したパンダの親子とケーキは、チョコレートでできているとは思えない仕上がりです。

ぜひ、Amaury GuichonさんのYouTubeチャンネルを訪れて、他の作品もご覧になってみてください。

先日、映画『マインクラフト/ザ・ムービー』とコラボレーションした特別AR仕様オレオを紹介しました。

また、約3,000時間の制作時間をかけて、100%チョコレートだけで再現したノートルダム大聖堂を紹介しました

あわせてどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

今読まれている記事 TOP5

目次