

「The Cyber Cube」は、お気に入りのGIF、PNG、JPG画像を表示したり、時間・天気・気温などの情報を表示できるキューブ型の多機能ディスプレイです。
GIFアニメに対応しており、卓上に推しを飾っておけますよ!
目次
GIF、PNG、JPGを表示できる 1.3インチキューブ型ディスプレイ「The Cyber Cube」
「The Cyber Cube」は、1辺25.4mmの1.3インチキューブ型ディスプレイです。
Wi-Fi経由で接続してアップロードした、GIF、PNG、JPG形式の画像を表示します。
画像は最大240×240ピクセルまで対応。


( 出典: The CyberCube – TheCyberCube )
現在、50%オフセール中で49ドル。
記事執筆時点のレートで、およそ7,115 円。
黒と白の2バージョンがあります。
The Cyber Cube の設定方法 (完全チュートリアル)
「The Cyber Cube」の使い方は、この動画で詳しく説明されています。
画像だけでなく、時間・天気・気温などの情報も表示できます。
時間や天気などの情報がコンパクトにまとまっています
さいごに
「The Cyber Cube」はGIFアニメも表示できるため、動きが楽しめます。
イベントなどで、ロゴマークやマスコットキャラクターをディスプレイに表示すれば、お客さんの注目を集めそうです!
「The Cyber Cube」の詳細・購入については公式ウェブサイトをご覧ください。
https://www.mycybercube.com/products/the-cyber-cube
先日、ボリューメトリック ディスプレイでゲーム「DOOM」を表示した動画を紹介しました。
あわせて読みたい




DOOMが立体的に迫る! ボリューメトリックディスプレイで未来のゲーム体験!!
James Brown さんは、自作のボリューメトリック ディスプレイでFPSゲームの草分け的名作「DOOM」を表示した動画をYoutubeに公開しました。 ボリューメトリック ディスプ…
また、「グランド・セフト・オートVI」のトレイラーを「Minecraft」を使って再現した動画を紹介しました。
あわせて読みたい




グランド・セフト・オートVIのトレイラーをMinecraftを使って再現! 「GTA 6 | Minecraft Animation」
ロックスター・ゲームスの人気ゲームシリーズ最新作「グランド・セフト・オートVI」のトレイラーが2023年12月5日に公開されました。 Boranium Art さんは、このトレイラ…
あわせてどうぞ!