-
「ウォーリーをさがせ!」ならぬ、「マクドナルドを探せ!」 マクドナルド Always Around the Cornerキャンペーン!!
カナダのモントリオールでは7月1日は「Moving Day(引越しの日)」とされ、多くの人々にとって非常に忙しい一日となります。 そんな消費者を対象としたマクドナルドの「Always Around the Cornerキャンペーン」は、「ウォーリーをさがせ!」に着想を得て制... -
1930年代から1950年代のフランスの宝くじポスター
「サマージャンボ宝くじ」が昨日8日、全国で発売されましたが、宝くじに夢を見るのはどこの国でも同じようです。 1930年代から1950年代のフランスの宝くじポスターを紹介します。 時代を表したもの、フランスらしい表現のもの、その表現は様々です。 1930... -
有名な美術作品をバルーンアートで再現!「The Fine Art of Airigami」
バルーンアーティストチーム、Airigamiの動画「The Fine Art of Airigami」を紹介します。 Airigamiはこの動画の中で有名な美術作品をバルーンアートで見事に再現しています! 有名な美術作品をバルーンアートで再現したYoutube動画「The Fine Art of Airi... -
「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の立体地図!!【3DプリンターでDIY】
Reddit に「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」のマップを3Dプリントした立体地図が紹介されました。この立体地図の3Dプリント用リンクもスレッドで共有されており、実際に3Dプリントすることができます! 「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」のマ... -
リサイクルボトルを美しく再利用! ハイネケンの「Waste-to-Wear」プロジェクト!!
ハイネケン・サウスアフリカはリサイクルボトルを、メダリオンやディナーセット、ペンダントライトなどのアイテムにリサイクルしました。 環境への影響と都市の美観に取り組む「Waste-to-Wear」プロジェクト ( 出典: Heineken transforme les bouteilles v... -
AIが作った体操動画の技は超高難易度!オリンピック選手でも不可能!!
Deedy(@deedydas)さんがXにLuma AI社の「Dream Machine」を使って生成した体操動画を投稿しました。 しかし、AIが作った体操動画はとても人間ができる動きではありませんでした。 Luma AI社の「Dream Machine」によって作られた体操動画 Luma AI社の「Dr... -
世界初!3Dプリントスケートパークがパリオリンピックで公開!!
2024年7月26日の開幕がせまるパリオリンピック。そのパリオリンピックの準備がすすむ中、世界初の3Dプリントスケートパークが作られています。 3Dコンクリートプリントを使用して作られたスケートパークが一般公開される 7月18日から、ラ・デファンスのBas... -
AIを駆使して有名俳優でリメイク!「スター・ウォーズ」、「ロード・オブ・ザ・リング」、「X–MEN」、「アベンジャーズ」などの有名映画!!
もしもあのハリウッドスターがあの作品に出ていたら…… ビデオ編集者・プロデューサーであり、ディープフェイク・VFXアーティストのstryder HDさんの動画はAIを使ってそんな「もしも」を実現しています。 キアヌ・リーブスがクワイ=ガン・ジン!?現代風に... -
オレオをバニラクリームで金継ぎ! 「OREO KINTSUGI」
ビターなココアクッキーに白いクリームが挟まれたクッキー、オレオ。美味しいですよね。 しかし、開封したらオレオが砕けていたという悲しい思いをした方も多いのでは? そんな「悲しい体験」を「楽しい体験」に変えるキャンペーンがありました。その名もO... -
【Blender】フォトリアルな日清カップヌードルの作り方!【チュートリアル紹介】
BlenderでフォトリアルなCGフードを作ってみたいな! そんな方におすすめなBlenderのチュートリアル動画を紹介します! Ken LiangさんのBlenderのチュートリアル動画「KWIK TUTS #008 // How I Made Nissin Cup Noodle in Blender - YouTube」です。Ken Li...