DOOMが立体的に迫る! ボリューメトリックディスプレイで未来のゲーム体験!!

ボリューメトリック ディスプレイに表示された「DOOM」の画像
  • URLをコピーしました!

James Brown さんは、自作のボリューメトリック ディスプレイでFPSゲームの草分け的名作「DOOM」を表示した動画をYoutubeに公開しました。

ボリューメトリック ディスプレイ上で表示される「DOOM」は、未来を感じさせます。

目次

ボリューメトリック ディスプレイに表示された「DOOM」

James Brown さんは「DOOM」をボリューメトリック ディスプレイに表示することに挑戦

ニュージーランドのグラフィックス エンジニア、@ancientjames こと James Brown さんは、id Software の名作FPSゲーム「DOOM」を自作のボリューメトリック ディスプレイに表示することに挑戦しました。

さいごに

今回のボリューメトリック ディスプレイは James Brown さんが制作したもので、市販のものではないようです。
しかし、将来的には流通するようになるかもしれません。

今からとても楽しみです!

『DOOM』に関連する話題では、Gamescom Latam 2025で話題となった「DOOMが動くエアフライヤー」も紹介しました。

『DOOM: The Dark Ages』に関連する話題では、ゲーム発売記念として発表されたコラボバーガー「DOOMバーガー」も紹介しました。辛さのレベルが2種類から選べる、ロンドン・リバプールストリート限定のプレミアムバーガーです。

また、英国のクラフトマンシップが光る『DOOM』ファイヤーピットも紹介しました。900mmの鋼球に刻まれた地獄のビジュアルは、王室注目のガーデンショーに新風を吹き込みました。

あわせてどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

今読まれている記事 TOP5

おすすめ記事

目次