

アーティスト、デザイナー、発明家として活動されているイギリス人のBenjamin Shineさんは、チュール生地などをつかって独創的な作品制作をされています。
その作品は、メトロポリタン美術館、ミュージアム・オブ・アーツ・アンド・デザイン、英国工芸協会、ロンドン・デザイン ミュージアムなどに展示・購入されています。
目次
Benjamin Shineさんのチュールを使った作品
Contemplation, Flow No.3
Repose, Flow No.3
Pause, Flow No.3
新しいロンドン展 / ART MATERIALISM
Mantra
Dreamer & Within
Breathe, Flow No.5
Prayer, Flow No.1
ジョン・ガリアーノとのコラボレーションクチュール作品
Within, Flow no. 3
Benjamin ShineさんはHDPE ネットをつかった彫刻も発表「Sky Flow」
この動画の作品「Sky Flow」はチュールを使った作品シリーズのコンセプトのもと、鋼鉄の下部構造と素材を圧縮して折り曲げることで作られた彫刻です。
Benjamin Shineさんがチュールを使った作品について語ったインタビュー
動画ではBenjamin Shineさんがチュール生地をつかった作品制作に至った背景などが紹介されています。
Benjamin Shineさんは動画の中で
チュールの一片は、軽やかで、繊細で、壊れやすく、女性的です。
Benjamin Shine – Tulle Works – YouTube
そして、その特性を活かすことが目的です。
と語っています。
さいごに
Benjamin Shineさんはチュール生地という軽やかで繊細な素材を用いて、素材の特性を最大限に引き出しながら、芸術的な表現を追求することで、他にはない独自の作品性を築いています。
Benjamin Shineさんの活動は以下からご覧になれます!
B E N J A M I N S H I N E
Benjamin Shine – multidisciplined artist
Pioneering artist working in a variety of and mediums: Tulle, Nexus, Assemblage, Woven Works, Products, Inventions, Charity Projects, Prints.
先日、何千ものネジを使って様々なモチーフを立体的な芸術作品として発表している、Andrew Myersさんのスクリューアートを紹介しました。
あわせて読みたい




数千本のネジで作られた3D芸術!Andrew Myersさんのスクリューアート!!
スクリューアートの発明者、Andrew Myersさんを紹介します! Andrew Myersさんのスクリューアートは何千ものネジを使って、様々なモチーフを立体的な芸術作品にしていま…
あわせてどうぞ!