手動クランクで楽しむ3Dプリントマーブルラン【3DプリンターでDIY】

「Water Mill Marble Run」の画像
  • URLをコピーしました!

3Dプリントで作れるユニークなマーブルランモデル——それが「Water Mill Marble Run」です。

水車の魅力をテーマにしたこの作品は、8mmのスチールボールを使用し、手動クランクでボールがコースを駆け巡る楽しさが特徴です。

洗練されたデザインが、視覚的にも楽しませてくれます。

目次

3Dプリントで楽しむ、水車式マーブルラン

「Water Mill Marble Run」は、木材とスチールの質感を再現した工業的な美しさが特徴です。完成品は単なるおもちゃを超えたアート作品のように見えます。

「Water Mill Marble Run」の画像

クランクを回すとスチールボールがスムーズにコースを移動し、小さな水車が動いているかのような楽しさを提供します。また、歯車を組み立てる過程も含まれており、機械の仕組みに興味がある方にとって魅力的な体験となるでしょう。

「Water Mill Marble Run」の画像

( 画像出典: Water Mill Marble Run: fully 3d printed tabletop fun – YouTube )

組み立てに関する詳細なPDFと動画ガイド

このモデルには、組み立てに関する詳細なPDF動画ガイドが用意されています。

動画では、トラックの接続部分に印刷された小さな番号が紹介されており、正しい位置にトラックを配置する際の参考になります。

手軽に楽しむ「Water Mill Marble Run」組み立てキットの販売も!

自分で3Dプリントするのが面倒な方もご安心ください!

Etsyでは、「Water Mill Marble Run」の組み立てキット7,917円で販売されています。このキットを使えば、手軽に魅力的なマーブルランを楽しむことができます。

キット内容:

  • 物理的な製品:組み立てに必要なすべてのパーツが揃っています。
  • 3Dプリントパーツ:ギアやベアリングを含む高品質な3Dプリントパーツ。
  • スチールボール:8mmのスチールボールが8個付属。
  • 組み立て手順:詳細な手順書が同梱されており、初心者でも安心して組み立てられます。

このキットを手に入れれば、手間いらずで「Water Mill Marble Run」を楽しむことができます。

さいごに

「Water Mill Marble Run」は、見た目の美しさと手作業の楽しさを兼ね備えた3Dプリントプロジェクトです。

デザインの魅力をさらに引き立てるために、異なるフィラメントを使用したり、カスタマイズしても楽しそうですね。

先日、ピザハットカナダが発表した、3DプリントでDIYできるゲーム中にピザを温かく保つゲーム機アクセサリー「PIZZA WRMR」を紹介しました。

また、3DプリントでDIYできる6枚連続射出できるディスクシューターを紹介しました。

あわせてどうぞ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

今読まれている記事 TOP5

目次