

ブラック・サバスの轟音リフがそのままビールになったら、どんな味わいになるのでしょうか。
ブラジル・クリチバのクラフトビール醸造所、Joy Project Brewingがロック界の“プリンス・オブ・ダークネス”ことオジー・オズボーンに捧げる新作「Symptom of the Universe」をリリースしました。
このアメリカンIPAは、伝説の楽曲から名付けられ、まるでサバスのギターリフが喉元で鳴り響くようなインパクトを持っています。
オジー・オズボーンの悪魔的イメージをまとったビール缶
まず目を奪うのは、そのラベルデザイン。
紫色のマーブル模様を背景に、後光と悪魔の羽を背負ったオジーのイラストが描かれています。サングラスをかけ、大きく口を開けながら観客に掴みかかるような姿は、まさにステージ上の彼そのもの。ビール缶を持つだけで、ライブの熱狂を思い出させるようなアートワークです。
ラベルにはしっかりと「SYMPTOM OF THE UNIVERSE」(ブラック・サバスの楽曲名)と「WEST COAST AMERICAN IPA」の文字が記されています。
まるでアルバムジャケットのようで、思わずコレクションしたくなる存在感です。
“Symptom of the Universe” IPAで味わう悪魔のしるし
ビールはWest CoastスタイルのAmerican IPA。使用されているのはコロンバス、シムコー、アマリロ、センテニアル、カスケードといったクラシックなホップです。香りはフルーツのようにトロピカルで、柑橘系の爽やかさや松脂のような樹脂感がしっかりと広がります。アルコール度数は6.8%、苦味は68 IBUと力強いバランス。


( 画像出典: Joy Project Brewing )
この「Symptom of the Universe」は、Joy Project Brewingのオンラインストアなどで購入可能で、価格は473ml缶で25レアル(約700円)です。
関連情報
このビールは、単にオジーの名前を借りただけではありません。醸造所の共同経営者であるDiego Nery氏が語るように、「オジー・オズボーンの音楽的レガシーと、彼のユニークな個性を称える、ささやかながらも熱いトリビュート」なのです。
音楽とクラフトビールという異なるジャンルが、クリエイティブな発想で融合し、五感に訴えかける新しい体験を生み出しています。
このビールの最大の魅力は、オジーの精神を感じさせる味わいとデザインにあり、ロックファンやビール愛好者にとって特別な一杯となることでしょう。
( 情報・画像出典: Joy Project Brewing )
( 画像出典: Facebook )
( 情報・文出典: Viajando de Garfo )
オジー・オズボーンに関連する話題では、Liquid Deathが限定販売したオジー・オズボーンのDNA缶「Infinitely Recyclable Ozzy」も紹介しました。わずか10本の限定販売で、即座に完売しました。


音楽アーティストに関連する話題では、スヌープ・ドッグとドクター・ドレーが、AI技術を活用して故フランク・シナトラとサミー・デイヴィスJr.と共演するStill G.I.Nの広告も紹介しました。


また、エミネムのドキュメンタリー映画『Stans』に合わせて配布された、薬瓶型ポップコーンバケットも紹介しました。代表曲「Stan」をモチーフにした、映画のテーマを象徴するビジュアルです。


あわせてどうぞ!
コメント