

2025年7月18日に全米公開された新作映画『劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険(原題: Smurfs)』に合わせて、アメリカの人気フローズンブランド「ICEE(アイシー)」が5つの期間限定フレーバーを発表しました。
これらのフレーバーは、愛らしい青いキャラクターたちからインスパイアを受けており、夏の暑さを吹き飛ばす爽やかな飲み物として登場します。
スマーフの世界を味わう! ICEEの5つの限定フレーバー
ICEE(アイシー)は1967年にアメリカで誕生した炭酸フローズンドリンクブランドで、アメリカではNo.1の冷凍飲料ブランドとして知られています。2024年からは日本市場にも進出しています。
そして今回、半世紀以上にわたり世界中で愛されてきたスマーフとコラボレーションして、新たな味の冒険を始めました。
注目のフレーバーは以下の5つです:


( 画像出典: ICEE )
- スマーフェットのチェリーチル(Smurfette’s Cherry Chill)
クラシックなチェリーフレーバーを新たにアレンジ。 - スマーフェットのコットンキャンディスワール(Smurfette’s Cotton Candy Swirl)
お祭りのようなコットンキャンディの味わい。 - ノーネームのミステリーアイシー(No Name’s Mystery ICEE)
謎の青いフレーバーで、味を当てる楽しみも。 - ママプートのマジックスマーフベリー(Mama Poot’s Magic Smurfsberry)
ユニークなベリーのブレンド。 - モクシーのバブルガムブラスト(Moxie’s Bubblegum Blast)
甘くてカラフルなバブルガムフレーバー。
期間限定フレーバーは、全米の映画館(Regal、Cinemarkなど)や一部のコンビニ、トランポリンパークでも提供されています。
スマーフ限定カップ&SNS企画も
今回のコラボレーションでは、キャラクターが描かれたオリジナルカップやスマーフ仕様のICEEマシンも登場します。これにより、映画の世界観を楽しみながら、特別な飲み物を味わうことができます。
さらに、公式SNSでは「#SmurfsICEE」キャンペーンも展開。タグ付け投稿をすると、公式アカウントにリポストされるチャンスもあるなど、飲んで、撮って、拡散して、スマーフにどっぷり浸れる仕掛けがたくさんあります。
関連情報
スマーフとICEE(アイシー)のコラボレーションは、単なる飲み物以上の「体験」を提供しています。キャラクターにインスパイアされた個性豊かなフレーバーや、限定カップ、さらにSNSでの盛り上がりが一体となり、「スマーフの世界」へと誘う魔法を生み出しています。
鮮やかなブルーのドリンクは、暑さを忘れさせるビジュアルインパクトを持ち、フレーバーごとに語れるストーリーがあるため、友人との会話のきっかけにもなりそうです。
日本での展開が待ち遠しいこのコラボレーション。もしあなたの街の映画館やお店で「スマーフICEE」を見かけたら、ぜひその「スマーフタスティック」な味を体験してみてください。
『劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険』は、2025年9月19日(金)日本公開です。
( 情報・画像出典: ICEE )
( 情報出典: Standing Stone Brewing )
『劇場版スマーフ/おどるキノコ村の時空大冒険』に関連する話題では、スマーフの世界観を立体的に再現した海外劇場グッズも紹介しました。パパスマーフやクラムジーなど人気キャラクターをモチーフにしたポップコーンバケツやドリンクカップが、アメリカやブラジルの映画館で展開中です。


また、Airbnbが開催する「スマーフの森で過ごす1日体験」も紹介しました。スマーフの帽子を手作りし、森でアーチェリーやダンスを楽しむ、映画公開記念の特別イベントです。


映画に関連したメニューの話題では、アメリカのバーガーキングが実写版『ヒックとドラゴン』とコラボした特別メニューも紹介しました。炎をテーマにしたワッパーやドラゴン型パッケージが魅力のモッツァレラフライなど、世界観を“食”で再現した内容です。


あわせてどうぞ!
コメント