

ホリデーシーズンには、普段よりも一層力のはいったクリエイティブやキャンペーン、アイテムが登場します。
今年も「ウォーリーをさがせ!」や「バービー」、ティム・バートン展とのコラボに、人気ホリデー映画へのオマージュなど、ユニークなクリスマス・ホリデーキャンペーンが登場!
この記事では、当サイトで紹介した2024年のクリスマス・ホリデー関連記事からキャンペーンに関するものを厳選し、概要をお届けします。
また、2024年のクリスマス・ホリデー関連記事でホリデー商品について関するものはこちらにまとめています。


インディ・ジョーンズ仕様の Xbox Series X が当たるキャンペーン
Xboxは『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』のリリースを記念して、特別仕様のカスタムコンソールとコントローラーを制作しました。


ロンドン、シドニー、ニューヨークのMicrosoft Experience Centerにて、2024年11月12日から2025年1月6日までパズルに挑戦できます。
パズルを解くと、限定カスタム Xbox コンソールとコントローラーが当たる抽選に参加できます。
また、Bethesdaのソーシャル チャネルでもう一度応募のチャンスがあります。


「ウォーリーをさがせ!」をテーマにしたEtsyのクリスマスキャンペーン
ハンドメイド品やヴィンテージ商品を扱うオンラインマーケットプレイスEtsyの2024年クリスマスキャンペーンは、絵本「ウォーリーをさがせ! (原題:Where’s Waldo?)」をテーマにしています。
キャンペーン動画では、常に見つけられるキャラクター「ウォーリー」が、実は密かに抱える悩みを描いています。


再生回数1億5000万回を突破! マシュー・マクファディンら豪華キャストが織りなす、Waitroseのクリスマスミステリー
イギリスの高級スーパーマーケットチェーンのWaitroseが、2024年のクリスマス広告キャンペーンとしてミステリーをテーマにしたコマーシャル「Sweet Suspicion: A Waitrose Mystery」を発表しました。
全編2エピソードで構成され、英国を代表する豪華なキャストが登場し、誰がデザートを盗んだのかを推理するミステリー仕立ての内容です。
特別デザート「Waitrose No.1 Red Velvet Bauble Dessert」の失踪事件を描いた第一部のミステリーコマーシャルがSNSで話題となり、公開から数週間でソーシャル、テレビ、デジタルチャネル全体で再生回数1億5000万回を突破。
YouTubeのクリスマス広告ランキングでも1位を獲得するなど、異例の大ヒットを記録しました。
コマーシャルには、
- マシュー・マクファディン 「メディア王 ~華麗なる一族~」
- ジョー・ウィルキンソン 「アフターライフ」
- ラキー・タクラー 「セックス・エデュケーション」
- シアン・クリフォード 「フリーバッグ」
- ダスティン・デムリ・バーンズ 「窓際のスパイ」
- エリル・メイナード 「ミス・マープル」
といった英国を代表する人気俳優たちが出演しています。


第一部


第二部


ティム・バートン展とコラボしたハーヴェイ・ニコルズのクリスマスキャンペーン
ロンドンの高級百貨店ハーヴェイ・ニコルズは、ティム・バートン展とのコラボレーションでクリスマスシーズンを盛り上げる、特別なアニメーション「Embrace The World Of Tim Burton」を発表しました。
このキャンペーン動画では、バートン監督の独特な世界観を象徴するキャラクター「ロボット・ボーイ」が登場し、不思議で温かいクリスマスの物語が展開されます。


また、ハーヴェイ・ニコルズの店舗では、ティム・バートンにインスパイアされた特別なウィンドウディスプレイも登場しました。


( 情報・画像出典: Whimsical Windows Await – Harvey Nichols )


『ひつじのショーン』が登場! バブアーのクリスマスキャンペーンムービー
イギリスの老舗ブランドBarbour(バブアー)のクリスマスキャンペーンムービーでは、『ひつじのショーン』のキャラクターたちがストップモーションアニメーションで生き生きと描かれています。
ショーンや仲間たちのクリスマスを「温かさを贈る」というテーマで描きます。


また、制作の裏側も紹介されています。


( 画像出典: Behind the Scenes | Barbour Christmas Advert 2024 | Shaun the Sheep x Baa-bour – YouTube )


バービーとベライゾンがコラボした体験型イベント開催! 実物大の「バービー・ストリームハウス」
アメリカの大手通信企業ベライゾンとバービーがコラボレーションし、12月12日から15日までの間、ニューヨーク市に実物大の「バービー・ストリームハウス」をオープンします。
また、キャンペーン動画ではバービーと彼女の友人たちなどが登場し、バービー・ストリームハウスでの快適な暮らしと、ちょっとしたトラブルを描いています。




『ホーム・アローン』などの人気ホリデー映画へのオマージュが満載な、DICK’S Sporting Goodsのホリデーキャンペーン
アメリカのスポーツ用品大手、DICK’S Sporting Goodsが発表したホリデーキャンペーン「A Watt Holiday Classic」は、人気ホリデー映画へのオマージュが満載です。
このキャンペーン動画には、
- 『ホーム・アローン』
- 『エルフ』
- 『ナショナル・ランプーン/クリスマス・バケーション』
- 『クリスマス・ストーリー』
など、ホリデーシーズンの定番映画へのオマージュが散りばめられています。


( 画像出典: A Watt Holiday Classic – YouTube )
元アメリカンフットボールのスター選手ジャスティン・ジェームズ・ワットとその家族がスポーツ用品店で繰り広げるコメディタッチのストーリーは、ホリデー映画ファン必見です。


NBAのスター選手、アンソニー・エドワーズが“アンタクロース”に扮する、スプライト冬季限定キャンペーン!
スプライトの新しいホリデーキャンペーンでは、バスケットボールスターのアンソニー・エドワーズが“アンタクロース”として登場。
キャンペーン動画ではクリスマスの古典『クリスマスのまえのばん』を現代風にリミックス。
サンタが足首を捻挫したため、アンソニー・エドワーズが演じる“アンタ・クローズ”が「スプライト ウィンタースパイスクランベリー」をホリデーのパーティーに届けるストーリーです。


( 画像出典: Twas’ the Night Before Spritemas – :60 – YouTube )


アダム・ドライバーがAmazon5つ星レビューをドラマティックに読み上げる! Amazonの広告キャンペーン
Amazonは、米国でブラックフライデーとサイバーマンデーに合わせて、顧客の声であるレビューにユニークな形で光を当てる広告キャンペーンを展開しています。
このキャンペーンでは、アカデミー賞ノミネート俳優アダム・ドライバーが「真剣な俳優」として、劇場の一人芝居のように感情豊かに5つ星レビューを朗読します。
バナナスライサー編
バナナスライサーの他にも、キャンペーン動画ではぬいぐるみのアザラシ、ダッチオーブンのレビューが取り上げられています。


サンタがプレゼントを配る様子をユーモアたっぷりに描くAirbnbのキャンペーン
Airbnbのキャンペーン動画は、クリスマスの古典『クリスマスのまえのばん』の語り口調を用いて、サンタがホテルとAirbnbにプレゼントを配る様子をユーモラスに描いています。
サンタはまずホテルに向かいますが、暖炉や煙突がなく、プレゼント配りに一苦労。


( 画像出典: Santastrophe – YouTube )
一方、Airbnbでは、煙突があるためスムーズにミッションを達成できるというストーリーで、Airbnbがクリスマスに最適な宿泊先であることを示しています。


Netflix映画『スノーマンに恋して』を主演ライアン・レイノルズで大胆パロディ化
映画『デッドプール』で知られる人気俳優ライアン・レイノルズが、共同オーナーを務めるジンブランド「アビエーション・ジン」のコマーシャルで、Netflixの話題作『スノーマンに恋して(原題:Hot Frosty)』をパロディ化しています。
動けないセクシーな雪だるま=ライアン・レイノルズに近づく、マフラーを巻いた女性。


( 画像出典: Frosty Gin is So Hot – YouTube )
一見心温まる展開かと思いきや、物語は予想外の結末を迎えます。
ライアン・レイノルズのユーモアと魅力が詰まったコマーシャルです。


『ウォレスとグルミット』のクリスマス特別番組公開 & ライトアップイベント開催
今年のクリスマス、ウォレスとグルミットの新作アニメ『ウォレスとグルミット 仕返しなんてコワくない!(原題:Vengeance Most Fowl)』の放送を記念して、アードマンが制作した3つの特別番組が公開されました。
また、ロンドンの名所「バタシー発電所」では、『ウォレスとグルミット』によるクリスマスライトアップが開催中です。


『ひつじのショーン』がクリスマスジャンパーデーの「ウールの責任者」に
セーブ・ザ・チルドレンが主催する「クリスマス・ジャンパー・デイ」は、可愛いセーターで楽しく募金活動をし、子どもたちに笑顔と希望を届ける特別な日です。
今年は人気キャラクター『ひつじのショーン』が「ウールの責任者」として登場し、国際的な慈善団体「セーブ・ザ・チルドレン」と協力して全国の学校や青少年団体に参加を呼びかけます。
あわせて新しい『ひつじのショーン』のアニメーションも公開されます。
また、『ひつじのショーン』の塗り絵や特別編み図といった特別コンテンツも無料でダウンロード可能です。


イケアUKが七面鳥サイズの巨大ミートボールプレゼントするキャンペーンを実施
スウェーデン発の家具ブランド・イケアUKが、「七面鳥サイズのミートボール」と「キャベツサイズのプラントボール」をプレゼントするキャンペーンを実施しました。
七面鳥サイズのミートボール


キャベツサイズのプラントボール(植物由来の代替肉を使用)
どちらも、直径約30cmは軽く超えそうな驚きの大きさ!
1つで最大24人分の食事になるそうです。


購入詐欺の危険性を啓発するアドベントカレンダー「Scamventカレンダー」
イギリスの銀行ナットウエストが発表した「Scamventカレンダー」は、購入詐欺の危険性を啓発し、消費者が安全にショッピングを楽しむための情報を提供するユニークなアドベントカレンダーです。
ショコラティエがデザインした美味しいチョコレートと共に、ホリデーシーズン中に特に狙われやすい12種類のネット通販詐欺に関する情報が詰まっています。
このカレンダーは、ナットウエストの支店で限定数が配布されます。

